スチールラックについて簡単に特徴をあげてみました。
スチールラックとは鉄製のラックのことを言います。
本棚や、小物を置いたり、ワードロープ、ハンガーラック、台所用品の収納、ランドリーラックなど、幅広い使い方ができます。
また、スペースによって大きさを選べますので、柔軟性があります。最近は、黒やベージュ、白など色のバリエーションも増えまてきましたのでインテリアとしての楽しみもさらにアップしました。
以下、スチールラックの特徴をいくつか挙げてみます。
①スチールラックは、シルバーの1色だけではありません。
ですので、ポールの色を変えることにより、インテリアにより対応ができます。
②ポールはクリアコーティング仕上げで水に強く、さびにくいので、長く使えることができます。
③スチールラックは個人、法人問わず様々なシーンに活用することができます。耐荷重が250㎏ありますので法人の方も安心して利用できます。また、いろいろなサイズやパーツがありますので、いろいろな生活シーンに対応できるラックでもあることがわかります。
④スチールラックは、大掛かりな収納だけとは限りません。小さいサイズもありますので、台所のシンク下や、すきま、ワゴンなど、細かいところにも対応ができます。
⑤スチールラックの棚板は上下に動かすことが可能ですので、収納する物に合わせて棚板の高さを変えることができます。また必要に応じて棚板を追加したり、オプションパーツを取り入れれば、さらに質の高い収納ができます。
⑥スチールラックに木製板を使用することによりシックで落ち着いた部屋にもなります。
⑦スチール製のハンガーラックもあります。見るからに、たくさんの衣類を収納でき、また、それに見合った丈夫さでもあります。
また、スチール製のワードロープもあります。ワードロープはハンガーと棚が両方あるので、バランスの取れた衣類収納ができます。個人的にはスチールラックのワードロープはおすすめです。
⑧木製天板を使用したスチール製のテレビ台です。収納だけでなく台にも使用できます。
スチールラックは、適用シーンが幅広いので、購入するときは、どの部屋に置くのか、設置スペースはどれくらいの大きさか、棚は何段にするか、オプションパーツは必要かなどを検討することが必要になってきます。
また、スチールラックは組み立てが比較的簡単で、木製家具とは違い、分解もできますので、引っ越す場合などは便利です。
もし収納をどうしようかと考えているのなら、スチールラックも検討に入れるのといいのではないでしょうか。
以上、スチールラックについてでした。